沖縄きのこステーション

沖縄県内のきのこに関する情報ステーションです! 県産きのこの消費拡大に向けて情報発信します★

きのこ教室

きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

きのこSTUDY in今帰仁
~食用きのこの畑を見に行こう!~



去る8月7日9:00~12:00に今帰仁村仲尾次にて「きのこSTUDYin今帰仁」を開催いたしましたキラキラ 

今回の講師は・・・
「有限会社今帰仁きのこ園」さんと「株式会社オーダック」さんがえのきの紹介。
「株式会社マッシュファームなきじん」さんがエリンギとくろあわびたけの紹介。


参加者は県内在住の親子15名(大人7名子ども8名)でした☆
南部から来られた方も名護からの方もありました。
さらに、ちびっ子からおじいちゃんまで年齢層も幅広くお越しいただきましたよニコニコ

まずは、オリエンテーションで自己紹介。
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

2グループに分かれて、工場見学です♪

まずは、『えのきチーム』から。
えのきの菌床はコーンコブや豆皮、ふすま等を混ぜたものを栽培瓶に入れます。
そこにえのきの種菌を入れて、培養していきます。
沖縄では、55日くらいかけて丁寧に育てているそうですよ♪
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

そして、えのきをGET!!

きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~


『エリンギ・くろあわびたけチーム』は。。。
エリンギもくろあわびたけも、ふすまやコーンコブ等を混ぜて、菌床にします。
エリンギは、東ヨーロッパが原産のきのこなので、沖縄では温度管理が大切!
くろあわびたけは、亜熱帯が原産のきのこなので、沖縄の温度でも育ちます。でも、おいしいきのこにするために大切に育てます!
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

そして、こちらも~エリンギGET!!

きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~


後半は両チーム合流し、きのこの試食会です!!
きのこ生産者の皆さんがおススメする食べ方を何種類か。。。
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

はい。おいしかったです。


子どもたちも普段とは違った環境でのとれたてきのこを食し、もりもり食べていました。
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~

【えのき料理】
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
・えのきのベーコン巻き
・えのきとしめじのソテー
・えのきのバターホイル焼き
・えのきのスープ

【エリンギ・くろあわびたけ料理】
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
・エリンギとくろあわびたけの天ぷら
・エリンギと野菜のおひたし
・エリンギの佃煮

きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~
きのこSTUDY in 今帰仁 ~食用きのこの畑を見に行こう!~


きのこについてお勉強しながら、おいしいきのこをいただいて幸せなひとときでした☆

ご参加いただいた皆様ありがとうございましたニコニコ

次回もあるかな??
こうご期待!!





同じカテゴリー(きのこ教室)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
沖縄県産きのこ消費拡大事業
沖縄県産きのこ消費拡大事業